|
海
MAK
折角追いついたのに色々忙しくて、またUPが遅れ気味・・。
ここに滞在出来る時間も長くは無い。急がねば!
え〜っと・・この日は朝から海へ。用事があるけど丸一日はかからないからね。
こういう時は空いてる時間は遊ぶに限る。不謹慎?上等だね。
ソウダ回ってるかな〜?なんて思いながら、とりあえずいつもの釣りを。
軽量ジグヘッドでテレテレ遊ぶ。おっ!バイト頻発!おっしゃ!マダイGET!チビでも楽しいね♪

このミニマダイ、フッキングがちょいと難しいし、結構良い引きするから面白い。
でもリリースしてちょ。地元は確か20cm以下は放流だっけかな?よく知らん。

ネン様もポツポツ出た後、チビカサゴがキュン!

チビでもカサゴの引き、好きだなぁ♪

ポポン♪と3連発!

むう!水面が怪しい!ソウダか?!タタタッと走って誰も居ないとこを確保。
ここなら射程距離内だし足場もどうにかなるし十分だ。何よりここで回遊魚狙う人、殆ど見た事ない。
相変わらずメジャーな場所は回遊魚狙いの餌師とルアーマンが多いからね。
ご存知の通り、俺はどんなに釣れるとこでも嫌な思いをする釣り場は嫌い。
おおっ!ナブってるじゃん!どりゃ〜!ヒュンヒュン!ガッツン!ギュイイイイン!
キャーッ!でもベーシックフロロ3LBを今朝巻き替えたばかりだからな。
走らせるキャパもある釣り場だし楽しんでやりとり・・おっしゃあ〜!

キャスト〜!コンッ!ギュイイイン!やっぱ夏はこれだね〜♪
ってタックルがライトすぎるけど、必要にして十分。

入れ食いっす。

止まらん♪

餌師もルアーマンも釣れてないのになぁ。腕よりもコースが良いんだろうな。
二桁いったのでジグをチェンジ。昔のヨーヅリ?の奴かな?

コイツでも10匹追加。流石に右腕がパンパン。このタックルだと無理出来ないからね。
1匹1匹大事にやりとりしないと獲れない。ゴリゴリ強引にやっても獲れないとこが面白い。これ大事。

あまりに釣れるのでTOMOにTEL。朝イチの仕事を片付けて来るそうだ。
既に群れは沈んでしまった感じ。こういう時はフォールさせてヘロヘロ・・ゴゴン!楽しい♪
ファイト中の写真を撮ってみたりして。

ギャングスターは凄いロッドだなぁ♪ネン様の引きも楽しめてソウダもガンガン獲れちゃう。

これだけ釣ってもビクともしないいつものMAK'sタックル。
アルテAD1000とベーシックフロロも頑張ってくれてるなぁ。俺全然メンテしてないのに。

上半身裸になって、夏の釣りを存分に楽しむ。
こんなに腹筋バキバキになったの二十歳ぐらいの時以来だな。今度新生MAKの肉体を披露せねば。
筋力ダウンのせいか、30匹釣ったら握力が・・。
混雑してる堤防はそんなに釣れてないのになぁ。3LBってのが効いてるのかも。
バンジーキャストメタルスプーン?だっけ?これも入れ食い。
もうキャストすれば釣れてしまうので休み休み。早くTOMO来ないかな〜。

40匹を越えた・・マジ右腕ヤバイ・・。筋力落ちたわ〜。

やっとこTOMO到着。貸切釣り場でソウダ祭りを楽しむ♪

メトロイド、オモロイドですわ。

TOMO、古いバスロッド?が折れてしまったので、メジャクラのクロステージAjiにチェンジ。
アジングロッドでソウダを楽しむ♪お〜猛烈!

TOMOがタイムアップになったので俺も終了。1日やったら何匹釣れたんだろ?
もう十分楽しんだから良いやね。野暮用を済ませに向かう。
いつものタックルでこれだけソウダ釣っても大丈夫って事を証明出来たな。勿論、ある程度のキャリアは要るけどね。
ギャングスターもアルテADもベーシックフロロもマジでオススメ。メーカーさん、何か下さい。
夏の朝の一時、スカッと気持ち良い釣りが出来ました。
RESULT
MAK
ソウダガツオ44匹・マダイ15匹・カサゴ3匹・ネンブツダイ2匹・アナハゼ2匹
簡易自作ワーム・市販ジグ各種にて
TOMO
ソウダガツオ数匹
市販ジグにて
|
|
|